#5 3つのステップで『貯金』を増やす!【今から考えよう!老後と投資】

今から考えよう!老後と投資

貯金を増やすための3ステップ

  1. 家計簿をつける
    『マネーフォワードMe』がおすすめ
  2. 欲しいものを厳選する
  3. 節約する
    [通信費、保険、サブスク]から

(ステップ1)家計簿をつける

家計簿つけのメリット

【支出額でわかる】

  • 今の支出額から、老後の支出額の試算ができる
    住宅費や食費など、退職後に変わりそうな支出は
    カスタマイズして試算することもできます
  • 支出のバランスを見ることができる
    「何」に「どれくらい」使ってるかがわかります
    節約したい項目が見えてきます
  • 無駄使いが減る
    毎日体重測るとダイエットになるのと同じですね
    無駄遣いが見える化されます

【収入−支出でわかる】

  • 赤字家計を改善できる
    リボやローン支払いの家計負担がわかります
    実は赤字家系なんてことも
  • 余剰金がわかる
    使いすぎもそうですが
    必要以上に倹約しているかもわかります
    今を犠牲にしすぎないことも、節約続けるコツです

家計簿は楽に、手軽に「マネーフォワードMe」

マネーフォワードMeは家計簿アプリ
スマートフォンにインストールして使います

無料版と有料版がありますが

マネーフォワードMEの特徴
  1. 銀行口座・証券口座と紐づけでき、入出金が自動で登録される
  2. 電子マネーと紐づけでき、入出金が自動で登録される
  3. 仕訳が自動で行われる
  4. 変更した内訳は次回以降にも反映される
  5. 無料版、有料版(年5300円)のプランあり

家計簿アプリ「マネーフォワードMe」の解説はこちら

(ステップ2)欲しいものを厳選する

支出の動機は3種類

  1. 必要なもの
  2. 必要ではないが、本当に欲しいもの
  3. 必要でなく、ちょっとだけ欲しいもの

お金が余っていればいくらでも購入できますが
限られた給料の中でやりくりするには、買い物の厳選が必要です

「必要なもの」
生きるのに必要だったり
生活上欠かせない買い物です
家賃、食費、インフラなど

「本当に欲しいもの」
必需では無いけど、自身の価値観上
欠かせないもの
応援するスポーツ観戦や、ジム、旅行など
各自の価値観で変わる内容です

「ちょっとだけ欲しいもの」
衝動買い、消費することに楽しさを感じる
見栄のための支出です
高級車、時計、不要な服など
ローンやリボ払いで購入するものも多いです

「必要なもの、本当に欲しいもの」を買おう

貯金を増やすために

コスパのいい支出をしましょう

衝動買い、見栄を気にした消費は
満足度が低く、際限が無く
高額になりがちです

本当に欲しいものへの消費を削ると
今の生活の満足度がガタ落ちします

自分の生活で
何が必要か
何への支出は満足度が高くて
何への支出は物足りない気分になるか

一度、価値観を見直してください

(ステップ3)節約をする

支出先が厳選できたら
各項目の最適化です

まず最初に見直したいのは
金額が大きく、毎月定期的に支出される項目です

金額の大きい支出といえば、通信費、保険、家賃、車
定期的といえばサブスク

節約する際に注意したいのは、継続性
大変だったり、面倒だったり
不満が溜まる節約は続きません

元のサービスや物を、辞めたり使わなくすることで
日常生活に支障が出るような節約はやめましょう
車が必須の土地で、車を使わない
通勤時間が倍になるけど、家賃の安いところに住む
このような節約はうまく行きません

金額は安いけどサービスが変わらなかったり
金額は一緒でもポイントがもらえたり
そういったものを利用しましょう

まとめ

ステップ1【家計簿をつける】

マネーフォワードMeがおすすめ

ステップ2【欲しいものを厳選する】

見栄のための浪費は辞め、満足度の高い支出に限定しましょう

ステップ3【効率のいい節約をする】

支出金額が大きく、定期的な出費を
満足度や利便性を下げずに支出額を減らしましょう

各項目の詳細は次回以降で

にほんブログ村 投資ブログ 資産形成へ
にほんブログ村

にほんブログ村のランキングに参加してます
クリックでのご協力、応援よろしくお願いします

コメント

タイトルとURLをコピーしました