2023年と比較すると
金利・サービス内容の変更が各社色々あります
特に金利 10年定期などの長めの定期預金は、金利が結構上がってきています
今回の記事では、主要なネット銀行のサービスを紹介します
これから銀行口座開設する際の参考にしてもらうといいかなと思います
銀行選びのポイントは
- 給与振込に使えること
- 金利
- 振込・引落し手数料無料があること
- 連携ポイント
銀行名 | 普通預金金利 | 定期預金金利 | ATM出金無料 | 連携ポイント |
---|---|---|---|---|
auじぶん銀行 | 0.03〜0.33% | 0.03〜0.2% | 2〜15回 | Ponta |
BANK by AOZORA BANK | 0.2% | 0.2〜0.45% | ゆうちょ銀行 | なし |
GMOあおぞらネット銀行 | 0.02% | 0.02〜0.04% | 2〜20回 | なし |
JRE BANK | 0.02 | 0.02% | 無料〜145円 | JREポイント |
Olive(三井住友銀行) | 0.02% | 0.025〜0.3% | 三井住友銀行無料 他3回まで | Vポイント |
PAYPAY銀行 | 0.03% | 0.05〜0.3% | 1回 | PAYPAY |
SBI新生銀行 | 0.001〜0.15% | 0.15〜0.5% | 一部ATM | なし |
イオン銀行 | 0.02〜0.15% | 0.03〜0.5% | イオン銀行 | WAON |
オリックス銀行 | 0.001〜0.02% | 0.04〜0.45% | 利用不可 | なし |
住信SBIネット銀行 | 0.03〜0.15% | 0.15〜0.5% | 一部ATM | なし |
セブン銀行 | 0.02% | 0.025〜0.2% | セブンATM7〜19時 | nanaco |
みんなの銀行 | 0.02% | 0.1〜0.3%(貯蓄預金) | セブン銀行0か10回 | なし |
楽天銀行 | 0.02〜0.1% | 0.02% | 0〜7回 | 楽天 |
ローソン銀行 | 0.02% | 0.03〜0.3% | ローソン銀行無料時間あり | Ponta |
このうち私が注目してるのは
- JRE BANK
特典がめっちゃ美味い 電車乗りには特推し - Olive
初回キャンペーンが美味い
Vポイントアッププログラムが美味い - イオン銀行
定期預金の金利が高め
イオン使う方には特推し
auじぶん銀行
金利 手数料
【普通預金】
通常 0.03% → 最大0.33%
auのサービスを色々使うことで金利が上がります
auPAYアプリ連携 +0.05%
auPAYカード引き落とし +0.05%
auマネーコネクト設定 +0.1%
auマネ活プラン加入 +0.05%
auマネ活プラン加入+auゴールドカードでauPAY引落し +0.05%
【定期預金】
0.03%〜0.2%
1年 0.05%
2年 0.1%
3年 0.15%
5年 0.2%
【手数料】
ATM出金
無料2回〜 110〜220円
振込手数料
無料 3〜15回
無料超えたら1回99円
ステージアッププログラム【じぶんプラス】
auのサービスや銀行利用状況に応じて、auじぶん銀行がお得になるプログラム
【じぶんプラスの判定】
スタンプ
- 給与受取、年金受取、定額自動入金サービス いずれかで1個
- 口座振替で1個
auPAYオートチャージ、スマホ決済、じぶん銀行スマホデビット、じぶん銀行決済 いずれかで1個 - じぶん銀行toto、公営競技へ入金 いずれかで1個
- 外貨預金、じぶん銀行FX、auマネーコネクト、円定期預金 いずれかで1個
- 総資産残高50万円↑、外貨預金10万円↑、仕組預金10万円↑、カードローン1万円↑、住宅ローン いずれかで1個
【じぶんプラスの特典】
レギュラー | シルバー | ゴールド | プレミアム | |
特定の取引で貯まる Pontaポイント倍率 | 1倍 | 5倍 | 10倍 | 15倍 |
ATM出勤手数料 無料回数 | 月2回 | 月5回 | 月10回 | 月15回 |
他行振込手数料 無料回数 | 月3回 | 月5回 | 月10回 | 月15回 |
au経済圏
【◯◯経済圏】とは
◯◯のサービスを使うほどお得になるサービス
ポイント還元率が上がったり、複数サービス併用でポイント付与されることも
ネットショップ・銀行・クレカ・通信など、インフラ関係のサービスが多く含まれる
au(通信)
UQ Mobileやpovoはポイント対象外
auスマートパス
映像作品、音楽、書籍のサブスクサービス
auひかり
auスマートバリューで割引
auでんき、ガス for au
ポイント還元あり
auPAYマーケット
買い物でポイント貯まる
auPAYカード
カードへのチャージでPontaポイント
auのほけん
生命保険、損害保険の取り扱い
auのiDeCo
auの投資信託シリーズ購入でPontaポイント付与
auじぶん銀行
auカブコム証券
投資信託でポイント貯まる、積立に使える
【PR】ポイント活動(ポイ活)サイト『ハピタス』の紹介
ハピタスはポイ活サイト
サービス利用をハピタスを通すことでポイントがもらえます
登録・利用は無料!
もらえたポイントは、楽天ポイントやペイペイ、現金と交換することもできます
普段自分が使ってるネット通販も登録されてるかも?!
プラスαのポイ活に『ハピタス』オススメです
ハピタスの登録はこちら↓↓
キャンペーン
BANK by AOZORA BANK
あおぞら銀行の、窓口なし・ネット専用銀行が『BANK』
他サービスとの連携やポイントなどのおまけ要素はありませんが
金利が高いのが特徴の銀行です
現状で、定期5年が0.45%は高め水準
普通預金も0.2%とかなり高め
ポイ活を一切やらないという方向けかもしれません
金利 手数料
【普通預金】
0.2%
【定期預金】
1年 0.21%
2年 0.22%
3年 0.3%
5年 0.45%
【手数料】
ATM出金
ゆうちょ銀行 無料
セブン銀行 110〜220円
振込手数料(インターネット) 150円
優遇サービス
振込手数料の無料サービスです
1〜5の一つ該当につき+1回無料
合計で最大5回まで無料になります
- 預金残高合計500万円以上
- Visaデビット利用が1回以上
- あおぞら銀行で投資信託を持ってる
- あおぞら銀行でNISA口座を持ってる
- 給与入金10万円以上
キャンペーン
GMOあおぞらネット銀行
金利 手数料
【普通預金】
通常 0.02%〜0.3%
証券コネクト口座 0.02%〜0.11%
【定期預金】
6ヶ月未満 0.02%
6ヶ月以上3年未満 0.03%
3年以上 0.04%
【手数料】
ATM出金 月2〜20回無料 以降110円/回
(セブン銀行、ゆうちょ銀行、イオン銀行のATMのみ)
振込手数料 月1〜20回無料 以降75円/回
カスタマーステージ
外貨預金を利用しない方は「2テックま君」が上限です
外貨預金
GMOあおぞらネット銀行は、外貨預金時の手数料が低いのが特徴です
13歳以上の未成年も、親権者の同意のもとであれば利用できます
<注意>
外貨預金を勧めるものではありません
為替変動リスクをよく考えた上で行動してください
金融アプリ用口座『Habitto』
GMOあおぞら銀行の『ハビト口座』を開設することで使えるサービス
決済・貯蓄・投資・保険等の金融サービスを使えるようになるアプリです
100万円までの預金金利0.3% が魅力です
キャンペーン
外貨取引系のキャンペーンがほとんどです
JRE BANK
金利 手数料
【普通預金】
0.02%
【定期預金】
0.02%
【手数料】
ATM手数料 VIEW ALTTEからは引き出し無料(入金不可)
提携ATMからは
JRE BANK プラスの会員ステージに応じて1〜7回無料(入出金合計)
それ以上は 220円〜275円
ただし3万円以上の入金は無料
振込手数料 1回145円
楽天銀行、JRE BANKへの振り込み無料
JRE BANK プラスの会員ステージに応じて1〜3回無料
JRE ポイント
JRE POINTは、JR東日本の提供するポイントサービス
下記サービス利用でポイントが貯まります
- 電車の利用
- Suicaの利用
- 駅ナカのお店での買い物
JREポイントは、そのままポイントとして使うこともできますし
Suicaにチャージして使うこともできます
電車賃にも使えますし、電子マネーでの買い物にも使えます
かなり汎用性が高いです
優遇サービス『JRE BANK プラス』
JRE BANKの利用状況で優遇を受けられる制度が
JRE BANK プラス
6段階の会員ステージがあり
ベーシックから始まり、最高はスーパーVIP
会員ステージが上がるほど、多くの優遇が受けられます
キャンペーン
Olive
『Olive』は三井住友銀行の提供する
金融系おまとめサービス
新たに作る、Oliveアカウントへ
手持ち、もしくは新規開設した金融系のサービスを紐づけることで
- 金融系サービスを一つのアプリで管理
- ポイントがもらえる
- ポイント還元率が上がる
- 振込やATM利用料の優遇
これらを受け取ることができます
Oliveは、紐付けをするアカウント
銀行口座でも証券口座でも、クレカでもありません
銀行口座は『三井住友銀行』
クレジットカードは『Oliveフレキシブルペイ』
ポイントカードは『Vポイント』
を活用するアカウントです
金利 手数料
【普通預金】
0.02%
【定期預金】
1年 0.025%
5年 0.2%
10年 0.3%
【手数料】
ATM手数料 ATMと利用時間により金額違う
110円〜330円
振込手数料 金額等により違いあり
165円〜770円
Oliveアカウントなら無料回数あり
Vポイントアッププログラム
ポイントプログラムは、サービス利用でポイント倍率が上がるシステム
楽天でいうならSPUのようなものですね
Vポイントプログラムでは、さまざまなサービス併用で
最大8%までポイント還元率を上げられます
緑で囲んだ3つの項目は、負担なく利用できる物かなと思います
これで+4%
キャンペーン
【PR】Olive申し込むならハピタス経由がお得!
↓Oliveアカウント開設+三井住友銀行の口座開設↓
↓Oliveフレキシブルペイ発行はこちら↓
PAYPAY銀行
金利 手数料
【普通預金】
0.03%
【定期預金】
〜2年 0.05%
3年 0.15%
5年 0.2%
7年 0.25%
10年 0.3%
【手数料】
ATM手数料 月1回無料 以降165円〜(提携ATMのみ)
3万円以上の引き下ろしは無料
振込手数料 インターネットバンキング145円 ATM165円〜
優遇サービス
【預金額3千万円以上の方の優遇サービス】
振込手数料は月5回まで無料
6回目以降は145円
ATM利用料は月1回無料
2回目以降は以下の通り
【給与受取に利用の方の優遇サービス】
振込手数料月3回まで無料
円定期預金金利が+0.1〜0.3%
キャッシュレス決済「PAYPAY」
QRコード決済の大手「PAYPAY」
大型キャンペーンが頻繁で
使い勝手が良く
様々な店舗で使えます
PAYPAYをメインに使う方は
PAYPAY銀行も活用すると便利でお得です
キャンペーン
SBI新生銀行
SBIグループが大株主となり、新生銀行からSBI新生銀行へ社名も変更
まさに生まれ変わった銀行です
金利 手数料
【パワーフレックス円普通預金】
毎日変動 現在は0.03〜0.15%
利息は毎月受け取り
【パワー預金】
通常金利にプラスして、3ヶ月ごと+1年ごとにボーナス金利が付く
通常金利は 0.001〜0.003%
ボーナス金利は 0.12%/3ヶ月 0.02%/1年
【定期預金】
通常 0.04〜0.31%
インターネット限定 0.15〜0.5%
スタートアップ
口座開設後の3ヶ月満期 1.0%
口座開設後の1年満期 0.4%
【手数料】
ATM出金 無料あり 110円
(セブン銀行、イーネット、ローソン銀行、イオン銀行、PatSat、VIEW ALTTEと提携)
振込手数料 無料あり 214〜529円(窓口だと〜920円)
ステップアッププログラム
利用状況に応じて、サービスをお得に使えるのが
ステップアッププログラム
SBI新生コネクト
SBI新生コネクトとは
SBI新生銀行の銀行口座と
SBI証券の証券口座を連携できるサービス
証券口座で投資信託の積立をする際
通常なら 銀行口座→証券口座 へ入金
証券口座の金額内で投資信託を購入(自動積立)
ですが、SBI新生コネクトを使っておけば
証券口座への入金が不要になります
証券口座の金額をチェックしておくのって意外と面倒なんですが
SBI新生コネクト使えば解消されます
証券口座からの入出金手数料は無料
キャンペーン
【PR】SBI新生銀行の口座開設はこちら
イオン銀行
金利 手数料
【普通預金】
0.02%〜0.15%
【定期預金】
0.03%〜0.5%
【手数料】
ATM出金 無料あり 132円
(イオン銀行ATMは終日無料)
振込手数料
ネットバンキング 110円
ATM 220〜550円
【PR】イオンカードセレクト
お得にイオンを使いたい方は
【イオンカードセレクト】を作るのがオススメ
イオンカードセレクトは
- カード年会費が無料
- 審査通過するとゴールドカードにランクアップ(年会費無料)
- 1枚のカードで
クレカ+キャッシュカード+WAON」 - ETCカードが無料で発行できる
イオン銀行をメインバンクにして
買い物は近所のイオンを使えば
給与振り込みでWAONポイント貯まるし
買い物利用でWAONポイント貯まって
引き下ろしも買い物も、カード1枚あれば完結!
私もイオン銀行とカード使っています
ETCカードが無料なの地味に嬉しい
WAONポイント
1ポイント1円分としてチャージ可能な「WAONポイント」
イオンカードセレクトを使えば、WAONポイントがガッツリ貯まります
イオンでの買い物に使うと、通常2倍、10日は5倍も貯まる!
20日、30日は買い物5%オフ
ETCカードも無料で作れる!
普段の買い物にイオン使ってる方、これからイオンの近くに引っ越す方
持っておいて損はありません
イオン銀行MYステージ
イオン銀行の利用状況に応じて、優遇金利や振込無料などが受けられる
イオンカードをメインに使っていれば、投資や借金に使っていなくてもプラチナまでいけます
キャンペーン
オリックス銀行
オリックス銀行はちょっと特殊な銀行
振込での金銭移動しかありません
ATMでの金銭移動ができないため、給与の振込先や出し入れするには適しません
当面の間動かさないお金
定期預金や生活防衛資金の置き場に利用します
用途が限定される一方
他の銀行に比べ、金利が高めです
金利 手数料
【普通預金】
eダイレクト預金 0.02%
ダイレクト預金 0.001%
【定期預金】
eダイレクト預金
ダイレクト預金
【振込手数料】
eダイレクト預金 月2回まで無料 3回目〜220円
eダイレクト預金
預金証書や預金通帳の発行がない代わりに
金利が高めに設定されてるコース
Webにて申し込み
お客さまカードは郵送で届く
ダイレクト預金
預金証書が発行され、満期事の連絡がハガキで届くコース
金利はやや低め
申し込みは電話かWebで行えます
書類提出、書類受領は郵送での対応
郵送にて預金証書のやり取りがあります
NEOBANK 住信SBIネット銀行
金利 手数料
【普通預金】
円普通預金 0.02%
SBIハイブリッド預金 0.03%
【定期預金】
0.03%
【手数料】
ATM出金 無料あり 110円
(セブン銀行、イーネット、ローソン銀行、イオン銀行、PatSat、VIEW ALTTEと提携)
振込手数料 無料あり 77円
スマートプログラム
ATM利用料や振込手数料などの
手数料優遇プログラム
条件をクリアするごとにランクが上がって
ランクによって無料回数が設定されています
NEOBANKの支店
住信SBIネット銀行は
提携企業ごとに支店があります
支店によってサービス内容が若干違うのも特徴
『松井証券』の支店【マツイ支店】なら
- 松井証券の証券口座とマツイ支店の連携
- 円預金の金利0.2%
- MATSUI Bankデビットのスマホデビットで1%還元
など
『ヤマダ電気』の支店【ヤマダNEOBANK支店】なら
- 給与振込、口座振替、ヤマダPAYなどの利用でヤマダポイントが貯まる
など
キャンペーン
三井住友カード 新規入会のポイント付与が大きいですね
常設系のキャンペーンと
期間限定キャンペーンがあるので注意
支店ごとにキャンペーン違ってるので、それも注意
セブン銀行
セブンイレブンの銀行なんですが
nanacoとの連携考えても、ちょっと微妙な状態です
お得感は薄いですが、近所にセブンが多いなら選択肢に入るかも
ヨークマートやイトーヨーカドーではイマイチです
金利 手数料
【普通預金】
円普通預金 0.02%
【定期預金】
1年 0.03%
5年 0.2%
【手数料】
ATM出金 無料あり 110円〜
(セブンATM 7時〜19時無料)
振込手数料 165円
nanacoポイント
セブンイレブンの電子マネーと言えば
nanaco
セブン銀行のデビットカードを使えば
このポイントがお得に貯まります
還元率は最大1%
通常のnanaco支払いだと200円で1ポイントです
それよりお得
ただし、現在セブンイレブンアプリ+nanacoで
実質1%ポイント還元状態なので、それと同等ではあります
《注意して欲しいこと》
1%還元なのは
セブンイレブン、西武そごう、7netのみ!
イトーヨーカドーやヨークマートなどは対象外です
通常還元の0.5%になってしまいます
みんなの銀行
非常にスタイリッシュなホームページと
最近主流になってきた、一つのアプリで完結する銀行
普通預金講座と貯蓄預金口座
みんなの銀行の最大の特徴は、銀行口座のパーティションができること
口座の中に仮想口座を作ると表現されています
貯蓄口座のメリットは
将来用貯金のための別口座を作る必要がない
金利が高い
死蔵する口座を減らすのに一役買ってくれそうですね
金利 手数料
【普通預金】
普通預金 0.02%
貯蓄預金
通常会員 0.1%
プレミアム会員 0.3%
【手数料】
ATM出金 0〜15回無料 110円
振込手数料 0〜10回無料 200円
プレミアム会員
月間600円支払うことで、プレミアム会員になることできます
【プレミアムサービス】
振込手数料 最大10回無料
ATM手数料 最大15回無料
キャッシュバック1%
家計簿更新が頻繁にできる
Cover(5万円までのキャッシング)の利用ができる
様々なサービス
【Record】
家計簿サービス
他の電子マネーや銀行口座も登録することができて
資産の一元管理ができます
【Cover】
5万円までの無利息キャッシング
プレミアム会員限定サービス
【Wallet】
キャッシュカード不要 スマホでATM出金できるアプリ
専用アプリを使えば、セブン銀行ATMで出勤できます
キャンペーン
楽天銀行
楽天SPUの改悪が続いたため以前ほど旨味のない銀行になってきていますが
それでも楽天経済圏の人には便利な銀行です
金利は他行に比べ低め 特に定期預金は低めな設定です
エクステ預金があると思った方、要注意
こちらの記事を読んでみてください
金利 手数料
【普通預金】
普通預金 0.02%
マネーブリッジ利用 300万まで0.1%、以降0.02%
楽天カード利用 0.04%
定期預金 0.02%
【手数料】
ATM出金 0〜7回無料 220円〜
振込手数料 0〜3回無料 145円
楽天経済圏
今でも最強なのが楽天経済圏
金融からインフラ系からネットショッピングまで
楽天は生活に関わるサービスの多くを抱えています
楽天の強みはSPU(スーパーポイントアッププログラム)
特定のサービスを使うことで、楽天市場での買い物のポイントがアップするサービスです
楽天は
楽天サービスを使えば使うほどお得になる
初回利用のポイント付与
サービス併用でのポイント付与
楽天SPUの倍率UP
金利アップ などなど
楽天銀行の場合は
- 楽天銀行の口座開設
- 楽天カードの引き落とし先を楽天銀行口座に設定
- 給与等の受け取り先に設定
これを行うことで、SPU+0.5倍
いろんなサービスやカードを作って、ポイント散らしている方は
楽天に集約を考えてみてください
サービス利用に応じて楽天での買い物ポイント倍率が変わる
楽天SPUがアップします!
10倍になることも珍しく無い(100円で10ポイントってこと)
詳しくはこちら
【PR】楽天経済圏を使う人は必須
使わなくても作っておくとお得なのが
楽天カード
カード作成と初回利用でポイントもらえますし
楽天SPU対象なのでポイント倍率も上がります
楽天カードは年会費無料
ゴールド以上は年会費がかかります
まずは無料の『楽天カード』から作ると良いですよ
ハッピープログラム
ATM手数料や振込手数料、楽天ポイント倍率の優遇制度です
取引回数もしくは預金額でランクが変わります
残高300万円以上でスーパーVIPになります
達成ハードルはかなり低めです
キャンペーン
【PR】楽天銀行の口座開設はこちら
ローソン銀行
Pontaカードと一体型のキャッシュカードがないのはネック
金利 手数料
【普通預金】
普通預金 0.02%
定期預金
1年 0.03%
10年 0.3%
【手数料】
ATM出金 無料時間あり 110円
振込手数料 165円
Pontaポイント
ローソンのポイントサービス
Ponta
他社でも使われることが増えてきたポイントサービスです
通常100円購入で1ポイント付与されます
【ATMスタンプカード】
ローソン銀行ATMで入出金取引をした後
スタンプカードページでスタンプ貯めると
Pontaポイントがもらえるサービスがあります
月に10ポイントまで貯められます
ローソン銀行の口座があれば、無料でローソン銀行ATMを使うことができるので
実質ローソン銀行用のサービスとなっています
【クレジットカード『ローソンPontaプラス』】
ローソンのクレジットカード
素晴らしいのは、ローソンでの買い物の際の還元率
最大6%分(200円で12ポイント)
6倍の条件はこれ
- ローソンアプリ利用
- 10日か20日の買い物限定
- 16時〜24時までの買い物限定
キャンペーン
にほんブログ村
家計の処方箋はアフィリエイトで報酬を得ています
にほんブログ村のランキングに参加してます
クリックでのご協力、応援よろしくお願いします