【家計簿】家計簿つけよう!長期投資はまず『家計簿』から

家計簿

少額での投資
手慣らしのための、経験としての投資なら準備せずとも始めて大丈夫ですが

老後資金のための資産運用として
長期投資をするなら、家計簿付けは必須です

家計簿が無いと

  • 収支がわからないと、投資金額が丁度いいか判断できない
  • 投資金額を増やすことができない
  • 生活防衛資金を食い潰してしまう
  • 目標額への到達が難しくなる

お金に関わる困ったことが盛り沢山です

今回は

  • 家計簿のない投資はこうなる
  • おすすめ家計簿

この2つ お話していきます

家計簿のない投資は、こうなる

家計簿つけずに、投資額だけ設定したAさん
毎月の支出額は、全然わかっていません

最初の状態はコレ

生活防衛資金 200万円
積立投資 10万円/月
収入 30万円/月
生活費 ?万円/月

一年後の状況は・・・?

生活防衛資金 140万円
積立額 120万円

生活防衛資金が減ってしまっています
なぜなのか・・・?

それは

投資額+支出額 > 収入額

だったから!

家計簿を実際につけてみると

積立投資 10万円/月
収入 30万円/月
生活費 25万円/月 

これだと、毎月5万円の積立額が不足する計算です 
不足したお金はあるところから持ってくるしかありません
その結果、いざという時のお金『生活防衛資金』から不足分を補います

この調子で投資を続けると、あと3年で生活防衛資金は枯渇します
生活防衛資金がない状態での投資は、保険無しで生活するようなもの
いざという時のお金を用意しておかないと、投資から取り崩さないといけなくなります
投資は15年以上運用できれば増えてるケースが多いですが
運用が数年間など短期間だと、損失出してるケースも!

いざという時のお金『生活防衛資金』は
投資に使わないのが鉄則です

一見、投資することと家計簿って関係ない感じがしますけど
地に足ついた、安定的な積立投資を行うためには

家計簿をつけて
支出の把握をすることは必須!

投資過剰な状況にならないよう
支出のチェックが必要なんです

おすすめ家計簿は【マネーフォワードMe】

家計簿はいろんな形があります

  • エクセルシートを使って管理する方法
  • ノートに記帳する方法
  • 家計簿ソフトを購入する方法
  • アプリを利用する方法

私が利用して、かつオススメするのが

アプリを使った方法です

特に【マネーフォワードMe】
という家計簿アプリがイチオシ

散々いろんなところで紹介されてますけど、簡単で便利で楽なんです

マネーフォワードMe

マネーフォワード|家計簿アプリやクラウド会計ソフト
すべての人のお金のプラットフォーム MoneyForward - お金・資産管理なら家計簿アプリ「マネーフォワード ME (ミー)」を今すぐダウンロード!法人・個人事業主向け「マネーフォワード クラウド」で会計ソフトなどバックオフィス効率化...

【マネーフォワードMeの特徴】

  • クレカと電子マネー連動できる
  • 銀行口座と証券口座も連動できる
  • 機能制限ありの無料版、無制限の有料版あり
  • 自動仕分け機能あり、自分で変更も可

マネーフォワードMeは家計簿アプリ
スマホ等にインストールして使用します

マネーフォワードMeのできることは

  • クレカ、電子マネー、銀行口座、証券口座との連携による自動入力機能
  • 自動仕分け機能
  • カテゴリーのカスタマイズ機能
  • 手動入力機能
  • レシート撮影からの反映
  • 月間、年間収支の円グラフ
  • 総資産の確認

家計簿に欲しい機能満載の超優秀アプリなんです

難点1)無料版では使うのが難しい

無料版だと口座等の連携数が少ないため
有料版で使うことが前提のアプリになっています
(年間5300円)

難点2)QR決済は非対応

ペイペイや楽天ペイなど、QRコード決済は対応していません

【マネーフォワードMeの解説記事はこちら】

『楽天家計簿』はどう?

「楽天家計簿」の特徴
  • 楽天利用者は無料で使える
  • 専用アプリ
  • 楽天サービス、証券口座、銀行口座、電子マネーの自動連携あり
  • 有料化の可能性
  • iOS版のみ(アンドロイド版が無い)

2024年にリリースされた、楽天の家計簿アプリ
『楽天家計簿』

楽天家計簿|無料で使える楽天公式家計簿アプリ
家計簿と資産管理、これひとつで!今よりもっと楽天サービスを上手に活用できる家計簿・資産管理アプリです。楽天カード、楽天銀行、楽天証券や楽天ポイントの管理はもちろん、他社の銀行口座やサービスも連携が可能です。

楽天には、すでに家計簿のソフト『マネーサポート』というものがあるのですが
このソフト、楽天銀行のおまけの一つで
専用のアプリがなく使い勝手が今ひとつなところがありました

そんなニーズを汲んでくれたのかはわかりませんが
突如リリースされた楽天家計簿

アプリなので使い勝手はかなり向上しています

注目なのは、楽天会員なら利用無料
マネーサポートは楽天銀行の利用が必須でしたが
楽天家計簿は楽天IDがあれば使うことができます

楽天家計簿にできることは

  • 楽天サービスとの連携と自動入力機能
  • 銀行口座、証券口座、電子マネー、クレカとの連携可能
  • 自動仕分け機能
  • カテゴリーのカスタマイズ機能
  • 手動入力機能
  • 総資産の確認

難点1)連携口座数が少ない

楽天銀行の口座は1口座まで
他楽天サービスの登録は無制限(楽天カードや楽天Payなど)ですが
その他の金融系連携数には限りがあります
他の銀行口座は1口座まで
他の金融口座とサービスは合計3口座まで(クレカや証券口座など)

今のところは、楽天経済圏をフル活用している人にしか使えない感じです
マネーフォワードMeの無料版と同じくらいの制限です

難点2)自動振分が弱い

仕分けが未分類に振り分けられやすいので、手動での変更がある程度必要です
そして、マネーフォワードMeと比べ、手動での変更が一手間多い
意外とストレスになります

難点3)有料版が無い

将来は有料版の示唆がありますが、現在は無料版のみ
つまり、機能制限された状態のものしかありません
アップグレードが、無いんです
現在のところは実用に堪えない感じなので
低価格での有料版に期待したいところです

難点4)アンドロイドで使えない

今の所iOS版のみリリース
今後に期待です

家計簿つけて、安定的な投資にしよう

資産運用をする上で、家計を知るのは必須です

投資するにせよ、保険加入するにせよ
ライフプランを組む上でも家計を知るのは最初のステップ 必修科目です

昔とちがい、最近の家計簿は非常に楽になりました
レシート取っておかなくてもいいし
ノートに毎晩記帳する必要もない

アプリとキャッシュレス決済の活用で自動化できます

家計簿挫折した方や、面倒なイメージを持っている方

これを機に、家計簿に挑戦してみませんか?

【マネーフォワードMeを無料で活用する方法】


家計の処方箋はアフィリエイトで報酬を得ています

にほんブログ村 投資ブログ 資産形成へ
にほんブログ村

にほんブログ村のランキングに参加してます
クリックでのご協力、応援よろしくお願いします

コメント

タイトルとURLをコピーしました