早いものでもう12月、その半分も終えようとしています
そしてなんと、あと2週間くらいで2024年を迎えちゃうんです
あっという間の2023年でした
今年もいろんな出来事がありました
その中でも、投資界隈での大きな出来事といえば
新NISA制度への移行
2022年から話し合われていた新NISA
2024年から開始になります
今までのNISA制度は終了となります
つみたてNISAも、来年からは積立できなくなります
(今まで積立してきた分は20年間非課税運用できます)
SBI証券でつみたてNISAを購入していた場合
何もしなくても新NISAも同じ額購入する設定になっています
つみたてNISAは年間40万円までの購入枠でした
新NISAは、つみたて投資枠だけでも年間120万円までの購入枠があります
このタイミングを機に
投資に回すお金を増やして
老後の余裕を増やしておきませんか?
年間40万円の積立と
年間120万円の積立では
年5%利回り下でなら利益だけでも、580万円程度の差が出てきます
車1〜2台分の金額です
老後の自由度が圧倒的に変わってきます
今日はSBI証券での
新NISAへの設定変更方法を
実際の画面を利用して紹介します
【2024年から始まる新NISAの解説はこちら】
【SBI証券「かんたん積立アプリ」の解説はこちら】
SBI証券「かんたん積立アプリ」での設定方法
SBI証券で投資信託積立するなら
「かんたん積立アプリ」を利用するのがおすすめです
現在の積立設定を確認
積立内容の変更
収益率や利益額を確認
これらがとっても簡単に行えます
まずは「かんたん積立アプリ」を利用しての変更方法です
① ホーム画面→口座管理画面
豚の貯金箱アイコンをクリック
「積立設定状況」をタップ
② 設定画面へ
「旧つみたてNISA」の
「追加」をタップ
③ 積立設定
可能であれば「クレジットカード」を選ぶのがおすすめ
三井住友カードで投資信託を購入すると、Vポイントがもらえます
月5万円まで購入できます
該当のカードが無い、すでに上限まで購入している方は「現金」を選びましょう
「NISA(つみたて)」にチェックを入れます
年間で、NISA(つみたて)は120万円まで
NISA(成長)は240万円まで投資できます
両方合わせて総額1800万円までの投資枠です
まずはNISA(つみたて)を、年間120万円(月10万円)使い切ることを目標にしましょう
「クレジットカード」の場合
毎月1日が引き落としで固定です
「現金」の場合はコース設定をします
コースは「毎月」
申込設定日は「好きな日」(私は15日にしています)
積立金額は「1000〜10万円」(クレジットカードの場合5万円まで)
ボーナス月は設定不要です
取引パスワードを入力して
「設定確認画面へ」をタップ
④ 確認画面
内容を確認して
「設定」をタップ
これで新NISA つみたて投資枠の設定は完了です
成長投資枠も利用したい方は、同様の手順で
NISA(成長)で入力してください
SBI証券ホームページからの設定方法
ホームページからも変更できます
① 設定画面へ
SBI証券にログイン後
「投信」タブ→「設定一覧」をクリック
② 積立設定
「設定」の「追加」をクリックしてください
アプリの時と同じ、設定用画面が出てきます
可能なら「クレジットカード」
該当カードがなければ「現金」
「NISA(つみたて投資枠)」であること確認しつつ
金額に1000〜100000円までを入力
「現金」の場合は購入頻度と購入日を選びましょう
(毎月 15日など)
「次へ」をクリックして下さい
③ 確認
ここまできたら後は確認だけ
投資信託の情報があってるかの確認をして「確認画面へ」をクリック
設定が全て合ってるかを確認して
「取引パスワード」を入力
「設定する」を押して完了です
実際にやってみると5分程度の作業です
投資金額増やすか悩んでいる方も
つみたてNISAの設定が引き継がれているかだけでも
一度確認してみてはいかがでしょうか
可能なら
つみたてNISAの時より
投資の額を増やしてみませんか?
にほんブログ村
にほんブログ村のランキングに参加してます
クリックでのご協力、応援よろしくお願いします
コメント