【0はじ基礎編#5】 「複利」と投資の関係について

【0はじ】ゼロから始める投資のイロハ

ゼロから始める投資のイロハ(0スタ)

・お金の知識なし
・マネーリテラシーから身につけたい
・投資始めたいけど、何から勉強したらわからない

という方向け

0スタートで、投資に関する必要な知識を勉強するシリーズです

「基礎編」では、お金にまつわることから、投資がどんなものであるかを学び
「実践編」では、実際に投資を始めるための知識と情報をお伝えします

こちらから順々にお読みください


投資系の情報サイトやブログを読むと

「投資は早く始めた方が良い」

と書かれてることが多くありませんか?

投資は時間をかけるほど
リターンが二次関数的に大きくなります

その理由は
「複利」の効果が得られるから

複利とは、利息に利息がつくこと

複利は時間をかけるほど大きくなります

長期投資と複利はとっても仲良し
相性抜群です

今回の記事では

  • 「複利」とは何か?
  • 時間と複利の関係

をお伝えします

これを読めば
早く投資を始めたくなる、はず!

複利の有名な小話「ジャックとジル」

ジャックとジル

ジャックとジル
ジャックとジル

ジャックとジル
ジャックとジル

ジャックとジル

衝撃の結果ですよね

ジャックはジルと比べて
8年早く投資を始めました

年間50万円で8年間つみたて投資
その後は追加投資せず放置です

そのたった8年間が
その後のジルの40年間にわたるつみたて投資を超える結果になってしまいました

ジャックの投資に何が起こったのか

「複利」が起こりました

複利は、年利が高いほど、期間が長いほど
加速度的に増えていきます

年利10%は過去見ても調子良い部類ではありますが
アメリカのインデックス「S&P500」の過去65年間リターンが
年平均10.7%
過去では割と現実的な数字です

8年早く投資を始めたジャックに
ジルは40年かけても追いつけないというこの話は

時間複利最強の味方である

ことを教えてくれます

複利ってなに?

複利とは

利息に利息がつくこと

X円が複利で運用されると

X(1+利率%)年数

100円を利息1%で3年運用なら

100(1+0.01) = 103.0301

0.0301円が複利で増えた分です

この複利、利率と年数が上がると飛躍的に増える性質があります

最初に雪玉作って雪の上を転がしていくと、大きな雪玉になりますよね
大きな雪玉になるほど、沢山の雪がくっついていく
複利で増えていく様も同じです
投資でほったらかしておくと、利息に利息がついていく
どんどん大きくなる様は、さながら雪だるまです

100万円複利10% 30年後は?

複利シミュレーター
アセットマネジメントone様より引用 http://www.am-one.co.jp/shisankeisei/simulation.html

時間と複利の関係は、グラフで見ると一目瞭然です
一次関数的(1年後に2、2年後に4、3年後に6のように、一定の伸び)ではなくて
指数関数的(1年後に2、2年後に4、3年後に8のように、階乗の伸び)に増えるのが複利

投資初期の伸びと
投資後半の伸びの違いが見てわかりますね

5年や10年では金額の伸びはいまいちですが
20年を超えたあたりから、ぐっと伸びています

時間をかけるほど

後半の伸びが大きくなる

これが複利の力です

時間は複利の味方

投資はできるだけ早いうちからやるべき

投資を進める方は、若いうちから始めるのをお勧めします

これ別に利害関係ではなく(一部そういった方もいるかもですが)
複利の効果を期待しているところが大きいです

世界は経済成長し続けています
今日より10年後、20年後には、今よりも高い経済水準となるでしょう
経済水準が上がる≒物価も上がる、インフレしていくということ
物価に合わせて株価も上がっていきます

早く投資を始めることは
株価上昇の流れと複利の効果での資産増加
どちらの影響も受けられるんです

特に複利は、時間をかけるほどに大きくなります
元本が利息を生み、利息が利息を生んでいきます

すぎた時間は元に戻せません
ジャックとジルの資産形成マラソンは
たったの8年先行したジャックの勝利でした

複利型の投資にとって、時間は強い味方

未だNISAやiDeCoを始めていない方
やろうか迷っている方

悩んでいる間に時間はどんどん過ぎ去ります
今日の記事を後押しにして、最初の一歩を踏み出してみてください

【PR】NISAおすすめ証券会社

NISAするならSBI証券がおすすめ
SBI証券は
手数料最安クラス
クレジットカード投資信託でポイントもらえる
投信マイレージでポイントもらえる
幅広い投資信託ラインナップ

SBI証券[旧イー・トレード証券]
【PR】投資初心者向け書籍

【小学生から知っておきたい 使い方 貯め方 増やし方 守り方 マンガでわかる お金の本】

お金について、経済について、投資について
完全0スタート用の一冊です
前半は小学生でも楽しめる内容です
後半は中学生以降向けです

【いちばんカンタン つみたて投資の教科書】

インデックス投資、つみたて投資の本としてはこれが一番簡単です
これから投資を始めてみる
という方に向いた一冊です

にほんブログ村 投資ブログ 資産形成へ
にほんブログ村

にほんブログ村のランキングに参加してます
クリックでのご協力、応援よろしくお願いします

家計の処方箋はアフィリエイト広告を利用しています

コメント

タイトルとURLをコピーしました